うさぎとスマホとプログラム

空色のうさぎ、手放せないスマホ、動けば良しのプログラム。 いつか自分の役に立つことを書く。

**********株式会社でお仕事してます

今どんなお仕事してるのかとか、会社に対する入社半年(2022年10月)に思ったイメージを書きます。

はじめに

今お仕事してる会社では 入社エントリ/退社エントリ を 入社面接前ネットを数時間調べ回って 1件も見つけることができなかったので 雰囲気を察してそれなりにぼかした感じに書いておきます。

(それと何人か この名義を知ってるかつブログを見てる人が居る可能性があるので一応警戒しています)


自己紹介(経歴)

これは自分用のメモであるのだが、体裁的に書いておく。
国際高専卒、金沢工大卒。小学校時代からPCをいじり続けるよく居そうな普通の情報系。

(だと思っているのが、今働いている会社ではレアな人材らしい、デジタルネイティブ世代って言葉があるわけだし そんなことはないように思うが... 採用している方々はTwitterを見ていない?)


就職活動

ぶっちゃけ何もしなかった。名前を知っていて気になったところは全部玉砕した。大学3年次に条件が甘いインターンを受けていたら各社対応は変わっていた気がするので、ぜひインターンはおすすめしたい。会社を自分で調べるのはかなりめんどくさかったので、エージェント頼りでいい感じのサービスを作ってる自社開発をお願いした。

入社の決め手

エージェントの紹介を持って受けて通ったとこ、自分で受けてみたとこ、持てる手札2つ選んだのがここだった。

大手のネームバリューがある安定して年数が積めそうなここにするか、大手のネームバリューはないが、技術力は確かにありそうな チームラ*の2択

入社前のイメージ

PHP5...???
今の時代に本気で言っているのか...?

入社後のイメージ

ほんとにPHP5...
今の時代に本気で言っているのか...?

技術力:

正直高いようには見えない。自分自身あまり高くないことを自覚していてそう思うのだから、本職は(いや自分も本職なんだがより大きな会社の方が見れば) えぇ...って思うことが多いだろう。


人間関係

良好といえば良好であるが、なんとなく噛み合わなさを感じている。エンジニアが休日になんか作ったりするのは全世界的な常識だと思っていたがそんなことはなかったりした。あと人の入れ替わりが割りと激しい。というか週1ぐらいで数人差し替わってないか? 今いるチーム内ではそんなことはないけれど、会社の規模的にそんなもんなのだろうか。

残業

したくないという決意があればたぶん0分にできるが、別に多少してもいいだろうキリがいいところまでやりたいし、というので毎日30分ぐらいは勝手にやってる。と言っても社内用技術記事を書いてみたり、日報を無駄に丁寧に書いてみたり、リファクタリングしてみたりで業務の本質には関係ない時間消費だったりするのだが。ドキュメントを用意するのは大事だろうと思って勝手にやってるので これに不満も何もない。

精神的しんどさ

別にしんどくはないしまだ半年だから楽な仕事を振られてるのだろうという気がするが、それにしても軽めの仕事が振ってきすぎな気がする。もっとガッツリ投げてきていいのに。前述技術力と、人間関係の噛み合わなさの息しづらさを無視すればしんどくはない。


体力的しんどさ

週に2回出社になっているがまぁ、これは普通の企業ならフル出社ということもあるので不満はない。

効率化

基本エンジニア本位で動いてはいないなという印象。たぶん営業の方がパワーがある。とはいえ蔑ろにされているわけではないと思う。最高ではないが、最低ではないし効率化はされている。実際の採用までちょっと時間はかかるけど。

マインド

グループ共通マインドと会社のマインドの2つがなんか掲げられている。それほど違和感あることは言っていないのでまぁ、うん、いいと思うよ。

教育

正直イマイチ。グループ全体研修はあるが悲しいことにグループ全体研修で紹介されるような真新しい技術は弊社では1ミリも使われていない。なんで...? 

開発

自分が今いるチームは例外的にここ数年(前)の技術が使えるが、本体側のプロジェクトはローカルPCで開発環境が作れなかったり、趣味開発で作ってきたコードよりも信じられないほど非効率的な開発になっている。かなり後ろ向きな開発をしている。1行でも変えるコードが少ないことが正義みたいになっていてとてもしんどい。というかオブジェクト指向を採用していないしクラスは存在しない。やばい。

副業

今いる会社では認められてない。やるのしんどくない? 仕事終わってからやれる人はバケモン (尊敬するという意味で)

専門性

スペシャリストをここで目指すのはかなりだめそうな気がする。大体のエンジニアが何でも屋さんという感じ。いや、これまでの自分のやってきたことからすると何でも屋さんであって間違いないのだが今後のキャリア的にどうなのというのがあり不安な感じする。

給料

平均と同じか平均より低いぐらい。

文章/会話比

7割型 会話 3割型 文章 っていうイメージ。。口頭の話をよく聞く必要あり。どうせメモするとき文章にするんだから、互いに文章でやり取りするほうが見返しやすいんだがなぁ。

福利厚生

リモートワークできるので神だなと思っている。運用ルールが若干めんどくさいが。
あと昼ご飯がおいしい。

おわりに

総合的に見て、目指したい人が社内で1人も見当たっていないのが致命的で不安である。
緩く仕事できる環境がいいなーとか思っていたが緩すぎてやばい。未来があまり感じられない。数年は居座るが今後次第である。

まぁ、今後就職する誰かのためになるようにっていうのと。今後転職後に自分が振り返る時ようのメモってことで残した。


参考
https://note.com/takashimelon/n/n3ea22ddf0162
https://www.wantedly.com/companies/findy/post_articles/410034
https://sekiyan372.hatenablog.jp/